
![]()


![]()
今お住まいの木造住宅にお悩みがあれば、ぜひ東栄技建にご相談ください。90年以上の業歴から培った確かな技術とノウハウがある当社なら、あらゆるお悩みに対し、最善の解決策をご提案できます。
築30年以上経っているため、老朽化や劣化が目立ってきたのが気になります…。

東栄技建では、これまで数多くの木造住宅を修繕・改修してきた経験を活かし、築30年以上経っている場合でもしっかりと改善できます。修繕・改築の際は、老朽化や劣化の根本的な原因を追及し、そのうえで最適な工法をご提案いたします。
チェックポイント
ふすまが歪んだり窓が開閉しにくかったりするけど、木造住宅だと直せない…?

東栄技建には建具出身の職人がいるため、木造住宅の建具の修繕・改修はお手の物です。建具が壊れた原因をしっかりと判断し、二度と壊れないような補強を施せます。木造住宅の建具のことは、熟練のプロがいる当社にお任せください。
チェックポイント
土間の段差が高くて昇り降りするのが大変…。木造住宅でもフラットにできる?

木造住宅に精通している東栄技建なら、段差をなくしたりスロープを設けたりするといった、お住まいのバリアフリー化にも対応可能です。もちろん、室内で転倒しないように手すりを設けることもできますので、何なりとご要望をお聞かせください。
チェックポイント

木造住宅に引越したものの、十分な耐震性・耐火性があるのかわかりません…。

これまで数多くの木造住宅の修繕・改修を行ってきた東栄技建なら、構造部分から耐震性・耐火性を向上させることが可能です。万が一の災害の際も耐えられるように、細かな部分までチェックして補強しますので、お気軽にご依頼ください。
チェックポイント

高齢の親と一緒に住みたいけど、木造住宅を二世帯住宅に変更できる…?

「基礎はしっかりしているのか」「増築可能な敷地があるのか」をしっかりと確認したうえで、二世帯住宅へと改装いたします。改装の際はお客様のご要望をしっかりとお伺いしますので、共に理想の二世帯住宅を作りましょう。
チェックポイント

和室の障子や床の間をなくして生活導線をしっかりと確保したいのですが…。

東栄技建ではデッドスペースになっている部分を活かし、生活動線を確保した開放的な間取りに変えることも可能です。狭小や特殊な形状の建物でも、最適な間取り変更をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
チェックポイント